今後アニメ化されそうなコミック紹介
あまりに暇なので、完全に趣味ですが
Amazon商品紹介機能を試しに使ってみたいと思います。
今後、アニメ化確実のおもしろ漫画をご紹介
暇なときに本ばっかり読んでたら結構な数になっていました。
しかも、最近私が読んでる本がことごとくアニメ化されていたことを知り、
私が読んで面白かった本は全部アニメ化される理論で面白かったものをご紹介します。
あらすじも私が適当に書いてるので変なとこあったらご勘弁を!
あやかしこ【現6巻】
・アニメ化される度
★★★★★【5/5】
・ジャンル
ほのぼの日常系、絵が綺麗、非4コマ
・あらすじ
主人公はちょっと引っ込み思案な女子高生マホロ。
そんなマホロが住む家「あやかし荘」には3人の妖が住んでます。
引っ込み思案なマホロが唯一自分らしく接することが出来る妖たち。
個性豊かな妖たちとのドタバタコメディーや、
妖を通じて成長するマホロの人間ドラマを描いた作品。
・感想
絵もきれいでキャラに個性があってちゃんと話に落ちがある。
ストーリーが進むにつれてマホロの世界も広がっていって
新しい面白さがどんどん押し寄せてくるので飽きることがない。
パワプロで言ったらオールA評価なぐらいバランス良く全部良い作品です。
1巻読んでから「確実に人気出るしアニメ化されるわー」と思ってたら
全然アニメ化されないからもどかしい気持ちでいっぱいです。
じけんじゃけん【現6巻】
・アニメ化される度
★★★★☆【4/5】
・ジャンル
ギャグ、学園もの、推理?もの、非4コマ
・あらすじ
舞台はある高校の同好会「ミステリ研究会」。
ミステリが絡むと真っ直ぐな馬鹿になる会長ゆりこと、
ゆりこに探偵の才能を認められた、唯一の会員にしてミステリ素人といり。
学校の日常もユリコにかかれば謎となる!
時にはユリコが死体となって謎を作っちゃう突拍子もないアホな行動に
翻弄されるといり達を描く探偵?コメディー
・感想
ユリコが突拍子もない事をやるけど、読んでて「こいつならやるわぁ~」
と納得できるぐらいちゃんと各キャラの人間性を描いてくれている。
日常に潜むアホを丁寧に描写しているので要所要所で腹抱えて笑える。
アニメ化しそうだなと思った理由は、
キャラの決め台詞が決まっていてバズりそう。
ちょいちょい作者の性癖が垣間見えるエロ要素がある。
ので、アニメ化したら人気が出そうだなと思ったからです。
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 【現5巻】
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE)
- 作者: 森田季節(GAノベル/SBクリエイティブ刊),シバユウスケ,紅緒
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2018/01/12
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
・アニメ化される度
★★★★☆【4/5】
・ジャンル
異世界転生もの、ほのぼの日常、非4コマ
・あらすじ
過労で死んじゃったけど不老不死の力を手に入れて異世界に転生したアズサ。
現世でできなかったスローライフを300年送っていたアズサだが、
日課としていたスライム退治のおかげでLvMaxの最強魔女に!?
だけど別に冒険しません。ゆったりほのぼの異世界を楽しみます。
普通じゃない最強魔女の、普通な日常を楽しく描いた作品。
・感想
今流行というかお腹いっぱいの異世界転生ものだけど、
中身がしっかり面白いから関係なく楽しめる作品。
アズサが「現世での実体験」からスローライフ意識をちゃんと持ってるからこそ、
異世界の人たちと交流を深めていく過程で
「周りをしっかり巻き込んでほのぼのさせる努力をする」ので
皆が周りのことを考えるようになる優しい成長がしっかり見れる面白さがあります。
原作はラノベなのですが、原作も面白いのでぜひ読んでみて下さい。
どうせ異世界転生ものばっかりアニメ化するなら早いところこの作品をアニメ化してほしいです。
まとめ
まだまだ紹介したかったのですが、あらすじと感想書くのだるいです!
2作品目で完全に飽きました・・・(泣)
また暇なときに書いてみたいと思います。